2025年8月

※記事の中にアフィリエイト広告を使用しております。

株式

こんにちは!しらゆきです。

8月にしたこと

野菜収穫

畑の野菜が収穫できました。
暑かったので例年より早いです。

じゃがいも

ほくほくでおいしい。
1株から平均9個とれました。
小さいサイズのものは皮ごと煮っころがしに。

たまねぎ

100本植えて100個とれました。
皮をむいておくと腐りにくいらしい。

ピンポン玉くらいのミニサイズもまざっている。
スライスして水にさらして食べるのがおいしい。
シャキシャキで甘い。

枝豆

大きなボウルに山盛りとれて豊作でした。
少し残して大豆にします。


枝豆は収穫が面倒ですが、
とれたては本当においしい。

他にもスイカ、ミニトマト、ピーマン。

しばらく野菜は買わなくて大丈夫。


お墓参り

6年ぶりに遠方のお墓参り。
遠すぎるので1泊。

宿にエアコンがなく暑かった!

夫と娘がかるい熱中症のようになり、
私だけ元気でした。

年齢のせいか夫のガンコさが増しており、
ケンカしながらでしたが楽しかったです。

8月に権利取得した銘柄

<3396>フェリシモ
<7065>ユーピーアール
<8278>フジ
<3382>セブン&アイ・ホールディングス
<8008>4℃
<2930>北の達人
<2935>ピックルス
<6506>安川電機

配当金合計12,335円、優待9,000円、受け取れる予定。

7月に権利取得した銘柄は

1保有3売り。

積雪(不労所得)

株売却益(税引き後)7/30~8/27

0円。

配当金(税引き後)

アスカネット 1,116円

ありがとうございます。

株主優待

ヤクルト本社 1,000円

そうめん3袋いり。
娘が好きなのでうれしい。
ジュースも娘がよろこんで飲んでいました。

おわりに

今日の北海道は涼しくなり、秋らしい気候です。

こんなカラッとした日は久しぶり。

夏の間ずっとうちの湿度は80%あり、
ムンムンしていました。

やっとエアコンがついて、
安心して眠れるようになりました。

娘のプールの習い事も今年は終了。

プールサイド暑すぎた。

水に慣れてあまりこわがらなくなりました。

もぐってみたり、背中を下にして浮いてみ
たり。

今年はまだ泳げなかったけれど、
来年は泳げるようになるといいね。

次はスキーだ!

最後までご覧いただきありがとうございます。ではまた!

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました